山形市には、いろんなお土産がたくさんあります。
山形市は豊かな自然環境やモダンで伝統的な街並みが魅力で、毎年数多くの観光客やビジネスパーソンが訪れる、東北でも人気の地方都市です。
地元の特産品などたくさんの商品がありますが、どんな特産品がお土産としておすすめなのか、知りたくありませんか?
そこで今回は、山形市在住の地元民でもある私が、もらって嬉しい山形市特産のお土産をランキング形式で7つ厳選してご紹介します!
山形市には美味しいお土産がたくさん!
私が住んでいる山形市は、春から冬まで一年中観光客が絶えません。
お仕事で出張の方もいれば、最近では海外からインバウンドの方も多くいらっしゃいます。
当然お帰りの際は、お土産は何にしようか?と悩まれる方も多いと思うんですよね。
地元民がおすすめ!もらって嬉しいお土産7選を厳選紹介!
今回は山形市のたくさんあるお土産の中から、おすすめの7つを厳選してご紹介したいと思います。
- 第7位:玉こんにゃく 丹野こんにゃく 山形蔵王インター前店
- 第6位:ゆべし 伝承ゆべし 作和庄
- 第5位:円仁さん 菓子処 風雅山寺
- 第4位:ウッデイファームのドライフルーツ
- 第3位:おしどりミルクケーキ9種9袋セット 日本製乳(株)
- 第2位:山形のだし 丸八
- 第1位:乃し梅チョコ玉響(たまゆら)乃し梅本舗 佐藤屋
ぜひ、参考にして下さい。
第7位:玉こんにゃく 丹野こんにゃく 山形蔵王インター前店
一世帯当たりのこんにゃく消費量日本一の山形市。
食べ応えのあるこんにゃくが好まれる地域で、昔から地元で愛されている郷土料理が、玉こんにゃく。
直径4cmくらいの丸いこんにゃくを、しょう油のみで煮るというシンプルな郷土料理。
しょう油でシミシミに煮込んだ丸いこんにゃくを3玉か4玉くらい串刺しにしたものを、地元のお祭りの出店だったり観光地などの店先で食べ歩き。
我々にとっては懐かしい味わいで、今でも食べ続けているんですよね。
丹野こんにゃくやさんは、山形県内でも有数のこんにゃく専門店です。
中でも山形蔵王インター前店は、マイカーで来県された帰りに高速道路に乗る直前につい寄ってしまう最高の立地条件ですね。
お好みにより和からしをつけても美味しいですが…ぬりすぎると…涙流してしゃべれなくなることも…
真空パックの為に日持ちもする山形のソウルフードを、よろしければいかがでしょうか?
詳細情報
住所 | 〒990‐0023 山形市松波3丁目8-10 |
TEL | 023‐667‐1117 |
営業時間 | 9:00~17:30 |
定休日 | なし |
第6位:ゆべし 伝承ゆべし 作和庄
東北地方の多くに伝わる米粉に砂糖やしょう油を混ぜて、火にかけて加熱し溶かし冷やしてから食べやすい大きさに切ったお菓子。
しょう油感のある甘いお菓子で、クルミやゴマが入ったものもあります。
米粉を使った食べ応えがある伝統のお菓子で、子供のおやつから大人のお茶請けまでこなす素朴な餅菓子。
今の若い世代ではあまり馴染みがないかも知れないですが…私は昔から甘すぎずお餅とは違う独特の食感が大好きですね!
時間が経つと固くなるのですが、固くなった食感も美味しいですしレンジでチンすれば再び柔らかくして食べることも出来るので、保存食としての一面もあるんですよね。
次世代に引き継ぎたい、歴史のあるお菓子です。
皆さん 山形土産にいかがでしょうか?
詳細情報
住所 | 〒990‐0062 山形市鈴川町3丁目15-5 |
TEL | 023‐632‐8820 |
営業時間 | 8:30~18:00 |
定休日 | 水曜日 |
第5位:円仁さん 菓子処 風雅山寺
山形県内でも有数の観光地「山寺立石寺」。
山寺のお土産と言えば「福餅円仁さん」名前の由来は山寺立石寺を開いた高僧のお名前が円仁さん。
商品名に「さん」が付くのが良いですね。
山寺立石寺の石段全部で、1070段を登り終え帰って来てから食べる「円仁さん」優しい甘さに癒されましょう。
米粉が原料のモチモチ食感のピンクのお餅で、優しい甘さが特長で緑茶コーヒー等と一緒に食せばホッとするひと時に!
お帰りの際は「円仁さん」をお土産に、石段を登り切ったことを得意げに話しましょう。
日持ちは二日間だけなので、早めにいただくことをおすすめします。
詳細情報
住所 | 〒990‐3301 山形市大字山寺4426-2 |
TEL | 023‐666‐6036 |
営業時間 | 9:00~16:30 |
定休日 | 冬期間(1月~3月) |
第4位:ウッディファームのドライフルーツ ウッディファーム&ドライフルーツ
山形県は、果樹王国。
「ウッデイ&ワイナリー」では丁寧に育てられ、完熟した果物を時間をかけて乾燥させたから旨味と栄養が凝縮させたドライフルーツを製造しています。
主なラインナップは、ラ・フランス30g 300円 ふじりんご30g 300円 赤すもも30g 300円 プルーン30g 300円 ピオーネ50g 700円 シャインマスカット50g 700円など。
当然果物の種類により甘さ・酸味・風味が違いますので食べ比べがおすすめになります。
私個人的には、塩味のあるミックスナッツと一緒に食べればおやつとしても美味しいですが…大人はおしゃれにワインのおつまみとしても活けますよ!
詳細情報
住所 | 〒990‐3212 上山市原口829 |
TEL | 023‐674‐2343 |
営業時間 | 10:00~16:00 |
定休日 | 11月~3月 平日のみ営業 |
第3位:おしどりミルクケーキ9種9袋セット 日本製乳(株)
山形を代表するお土産「おしどりミルクケーキ」は、生乳から作られた歯ごたえのある乾燥したお菓子。
牛乳が原料のため、タンパク質やカルシウムが豊富!
成長ざかりのお子様からお年寄りまで、老若男女問わず喜んでもらえるお菓子です。
以前よりも味の種類が増えて定番のミルク味からサクランボ、ラ・フランス、いちご、コーヒー、チョコレート、ヨーグルト、メロン、ぶどう、9種類になりました。
我々の子供時代よりも進化してるのを感じますね。
板状の甘いお菓子なのでなめて食べるのが一般的かなと思いますが、私はそのままガリガリと食べる方ですね。
人に寄っては砂糖の代わりに砕いてコーヒーに入れる方もいますし、トーストに乗っけて食べる方もいます。
乾燥しているお菓子のために消味期限5年になるのですが、非常食としての需要もあるんですよね。
老若男女問わず喜んでもらえるお菓子なので、食べ方も含めて土産話になる事請け合いです。
詳細情報
住所 | 〒990‐2176 山形県東置賜郡高畠町大字糠野目字高野壱694‐1 |
TEL | 0238‐58‐0131 |
営業時間 | 8:30~17:30 |
定休日 | 毎週土曜日、日曜日 |
第2位:山形のだし 丸八
山形県の夏の郷土料理。
食欲のなくなる暑い夏にきゅうり、なす・みょうが・オクラ・大葉・ネギ・しょうが等 お好みの野菜を細かく刻んで、醬油やめんつゆで味付けします。
本来は冷蔵庫の余った夏野菜を手早く食卓に出すことで、フードロスを無くし忙しいお母さん方の手間もはぶく意味合いもある能率的にも良い料理。
ご家庭によってはトマトを入れる家もあったり、様々なアレンジも効くために千差万別な万能料理。
白米に乗せたり冷ややっこ、冷たい蕎麦、うどん等にかけたりすると、食欲のないときでも最高に美味しいですね!
県内のスーパーでは、夏だけではなく一年中食べきりサイズを販売しています。
私個人的には、夏の暑い日に山芋の千切りやオクラと共に冷たいお蕎麦の薬味としてお蕎麦と一緒にすするのが一番ですね!
賞味期限は一週間程度なので、早めにいただきたいです。
お土産に持って帰るのも良いですが、むしろ各ご家庭で余った野菜を刻んで自分好みを見つけるのも楽しいと思います。
詳細情報
住所 | 〒990‐7707 山形県東田川郡庄内町廿六木字五反田75番地の1 |
TEL | 0234‐43‐3331 |
定休日 | 毎週土曜日、日曜日 |
第1位:乃し梅チョコ玉響(たまゆら)乃し梅本舗 佐藤屋
山形名物「乃し梅」の老舗が考案した、今の時代にマッチした新しい和菓子。
寒天と白あんで、チョコレートと生クリームを掛け合わせた渾身作。
箱を開ければ昔ながらの「乃し梅」のさわやかな香りが感じられ、色合いも独特でコハク色で光の加減で深みのある輝きに!
一つ口に運べばチョコレート味の中に乃し梅ならではのフルーティ感があり、さっぱりしていますからコクの中にもキレがあるといったところ!
いつもの「乃し梅」も美味しいのですが…この和と洋のハイブリッドなお菓子、期待をはるかに超えてきますね!
6個入 1,260円 12個入 2,592円 18個入 3,888円
まだ食べたことない方も多い為に、贈り物にも喜ばれる事間違いないでしょう。
詳細情報
住所 | 〒990‐0031 山形市十日町3丁目10-36 |
TEL | 023‐622‐3108 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
休日 | 元旦のみ |
まとめ
皆さんいかがでしたでしょうか?
山形市のお土産でおすすめ7選!もらって嬉しい商品を地元民が厳選紹介!
- 第7位:玉こんにゃく 丹野こんにゃく 山形蔵王インター前店
- 第6位:ゆべし 伝承ゆべし 作和庄
- 第5位:円仁さん 菓子処 風雅山寺
- 第4位:ウッデイファームのドライフルーツ ウッディファーム&ワイナリー
- 第3位:おしどりミルクケーキ9種9袋セット 日本製乳(株)
- 第2位:山形のだし 丸八
- 第1位:乃し梅チョコ玉響(たまゆら)乃し梅本舗 佐藤屋
-
を厳選ご紹介しました。
このように人気のお土産を並べてみますと、甘いものから塩味系まで幅広いラインナップとなってます。
私の子供の頃からのものも有れば、新しい時代に合ったお菓子もあり相手を思い考えて選ぶのも楽しいと改めて感じました。
もし山形にお越しの際はいろんな観光地を巡っていただきお帰りの際は、この中から選んでいただけたら嬉しく思います。
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
それでは!
コメント